古来から伝わる日本伝統工芸
打ち直しとは
「打ち直し」とは、使い古してぺしゃんこになった布団をリフォーム(リサイクル)することです。
綿布団は使用していくと次第に弾力性が失われていき、いわゆる「煎餅布団」になってしまいます。
そんな布団の生地から、綿を取り出して機械で解きほぐすことにより、ホコリや塵を除去してふっくら弾力のある綿に蘇らせます。
職人による綿入れ
綿ふとんは仕立てを機械で作っては、お尻の部分だけがヘタってしまい、寝心地が悪く、腰痛の原因にもなりかねません。
職人が1枚1枚手作業で仕立てをしていきます。
綿ふとんの無料診断
お手入れしたいなと思うおふとんを、店頭にお持ちください。
種類と状態を確認させて頂き、最適なお手入れ方法をご提案させて頂きます。
お持ち頂く前のご相談も大歓迎です。「お電話」「LINE」「メール」にてお気軽にお問合せください。
お越しいただけない場合は、ご自宅に集荷・配達させていただきます。
※2枚以下の場合は1,100円、3枚以上は無料です。
打ち直しが出来る素材は、木綿わた、羊毛、ポリエステル等です。
また、シルク(真綿)布団の打ち直しは出来ませんが、側生地交換や真綿の引き直しはご相談ください。
打ち直し工程
状態確認
預かり布団の状態を確認します。
中素材の品質確認
ふとんの重量を測り中素材の品質・状態を確認する。
打ち直し可能なら個別管理診断書を作成して解体の工程へ進む。
※新しく作り直した方がいい場合はお知らせします。
ふとんの解体
側生地を剥ぎ、汚れた綿・ウレタンなど細かく分別する。
1枚1枚、手作業で解体していきます。
オゾン殺菌脱臭
オゾン殺菌脱臭装置にてオゾン処理します。
※打ち直しで、この工程をやれる所は少ないです。
打ち直し
中わたのみの状態にして打ち直しをします。。
打ち直しするわたを開綿機で、ある程度ゴミや短くなった繊維などをふるい落とし、カード機を通りわたを成型。
ふるい落とし
新しい綿を追加します。
非常に細かい歯の隙間を通過します。不純物は、ふるい落とされます。
成型後のわた
成型後のわた
成型機から出てきたばかりのわた。ふかふかです。
綿入れ
成型後のわたを職人の手入れにておふとんを仕立て上げます。
終了
打ち直し機や縫製の段階で針が入っていないか検針機にて最終チェック 。
快眠SHOP冴ゆでも最終チェックを行い、お客様にご連絡。
ビフォーアフター
打ち直し価格
打ち直し掛・敷ふとん
目安となる価格
生地:綿(サテン)100%
サイズ(㎝) 掛・敷共通 | 充填わた 綿100% | 価格 |
---|---|---|
シングル | 無し | 税込¥13,200 (本体¥12,000) |
シングル | 1kg | 税込¥15,400 (本体¥14,000) |
ダブル | 無し | 税込¥18,480 (本体¥16,800) |
ダブル | 1kg | 税込¥20,680 (本体¥18,800) |
・その他ご相談ください。